メリット・デメリットもちょっと私なりに_φ( ̄ー ̄ )メモメモ
■ポリゴンで作り込む
メリット | ●立体的・リアルに表現できる。 ● |
---|---|
デメリット | ●モデリングに時間を要する ●展開図が複雑化・パーツ数肥大化 ●細かすぎると完成が歪みやすい。 |
■テクスチャメインで表現する
メリット | ●展開図のパーツ数が減らせる。 ●モデリングが結構早くなったりする。 ●完成がモデル通りになりやすい |
---|---|
デメリット | ●完成が平面になってしまう。 |
私の場合はテクスチャを作るのが苦手(絵もヘタクソ)で、モデルでの作り込みと、切り絵なんかの応用で頑張ってます!もうちょっと絵が上達したらなぁ・・・<(; ̄ ・ ̄)=3
↓↓少ないポリゴンでリアルに再現する。ゲームCGとかでの「ローポリゴンモデリング」が参考になると思って、参考書をちょっと買ってみようか迷ってますが、どうやら初心者には難しそうな内容ですね(☆_-)↓↓