2017年03月19日

グウェンドリンACT 展開図の説明と頭部の組み立て

 内部パーツ(フレームv6とします。)部分は別途PDFにまとめています。グウェンドリンの固有パーツは下図の通りです。羽部分のフレームパーツはIE。IC・IDは頭部のインナーパーツになります。v6フレームパーツは分解できる構造となっているので、組み立てる場合はどの部分からも組み立てる事ができます。

カラー違いのグリゼルダも作る事が出来ます。(先行配布のguwendlin_act_Bate.zipには含まれません)BA1はグウェンドリン。BA2はグリゼルダ専用パーツになっています。HBの部分は共通部品ですが、組み立て方が異なります。
gwn_act_partszu.jpg
act_gwn_main_fin07.JPG
 頭部の構造は前回のベルベットと同じ様な構造となっているので、前髪・後髪・顔の3つのパーツに分解する事ができます。付け替え用の表情も4種類あります。
gwnact_face_pt.jpg
目次

・顔の作製
・前髪・後髪の毛作製
・髪飾りの作製

・顔の作成
付け替え可能な表情は今回はF1〜F4までの4種類あります。F3だけ口のパーツが別になってます。綺麗に組み立てる為にいままでどおり下図のようにのりしろを切断して、 @inner_partsを裏から張り付て作る方法と Aメンディングテープを使って作る方法があります。 詳しくは過去記事を参考に試して下さいね。
gwnact_face_cut.jpg
IMG_0418.JPG
今回はメンディングテープと水ノリを使って組み立てています。これだけだとテープ跡が目立つので、更に2種類のニスを塗って仕上げています。手間は掛りますが仕上がりが綺麗になります。
IMG_0423.JPG
F1〜F4にはIC – FACE INNAERパーツを取り付け、取り付け構造を作ります。
IMG_0422c.jpg
4パーツ後ろに3を取り付けます。
IMG_0424c.jpg
2パーツを取り付けた後に1パーツを取り付けます。
IMG_0425c.jpg
・前髪・後髪の毛作製
構造は前回のベルベットと同じ構造ですが、少し部品形状が異なります。髪飾りを付ける為の部分があったりと、まだ安定しないです。

IEパーツ群が頭のインナーパーツになります。赤色の線は谷折り(Valley fold)になります。裏表が分りにく所もあるので、pdoデータも参考にして下さい。前髪と髪飾りがくっつくインナーパーツから。8に1と4を記号cに接着。3とは記号d部分で接着します。※v1_3_3では一部展開図記号が間違っています。 ひっくり返して補強用に2と5を接着。無くてもいいような気がするパーツです。 ここまでが前頭部分です。
IMG_0362.JPG
次に後頭部の部品を組み立て、6と7を組み立て、記号a部分に張り合わせて終わり。
IMG_0346.JPG
似た形が多い部品です。同じように3つ作ります。組み立てた物をそれぞれ@〜Bとしておきます。
IMG_0349c.jpg
上の説明で組み立てた@Bを7パーツ内側へ接着します。口の開いたほうが下側になりますので注意。Aのパーツはその間に入れて使います。これはスペーサーの役割になりますので、頭部品の羽目合いが緩い場合に紙を張り合わせ調整して下さい。 髪の毛を作っていきます。Hの1〜2が前髪H3〜4が後ろ髪になります。 H-optionは前髪用の追加パーツです。普通に組み立てるだけでは立体感に乏しいと思うので、お好みに貼り付けてください。別ページにあるHear_cut_guidは前髪に切り込みを入れる為のガイドです。そのままではパッツンなので。 前髪をインナーパーツと接着します。前と後ろを間違えないように。
IMG_0416.JPG
後ろ髪の4パーツは糊代が小さく多くなっていますが、糊代の大きい部分は接着剤で、残りはテープでも良いとでしょう。3パーツで閉じる形になるので、全てを無理に背着する必要もないと思います。 HAパーツは内側へ互い違いに織り込んで髪の毛の編み込みを表現します。少し浮かせて接着すると立体感が出せますよ。 後ろ髪へ下図の様に接着します。HAは少し長めに作ってあるので、不要の部分は切断します。
img_gwnact_HAup.jpg

王冠の5と6を取り付けて、形を合うようにインナーパーツと接着します。紙の厚さや接着ズレで入らない場合はインナーパーツの当たる角に切り込みを入れてみて下さい。
IMG_0420c.jpg
・髪飾りの作成
髪飾りのパーツは左右HBです。前回は花弁一枚一枚でシャドーアート風に作りましたが、今回は省略版。下図Cパーツで組立ます。1と2パーツのグレー部分は織り込みます。各パーツの隙間に両面テープや紙で高さを稼ぐ事で立体感を出しています。 5〜7の頬に掛る飾りは7をインナーパーツに先に形が合う所で接着し、その後に5と6を接着すると合わせ易いです。  グリゼルダを組み立てる場合は5〜7パーツは上側へ接着してください。
HB_grizelda.jpg

posted by くじら at 15:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | 作り方 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ページ先頭へ戻る
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック