2014年03月15日

グウェンドリン 胴体作製

目次

・未完成構造”エッジタグ”
・上半身の作製
・服の作製

 ”折り切り紙”を参考にした溝構造をフルに使って作りました(゜д゜)/前回はペパクラデザイナーに画像を貼りつけてfolded and hidden.部を作りましたが、印刷精度が悪くなってしまいました(;´_`;)今回は画像ファイルで印刷にしたので、そこは改善できました♪未完成な構造部が有りますが、折角作ったので試してみてね・・・
DSC01587.JPG
 ズレが少なく組み立て易いように工夫もしてみました♪多くの糊代を両側接着にし、各ブロックに分けて作る事が出来るので谷折りが入り組み、接着し難いところを避けています( ̄ц ̄)
gwn_body_pt.jpg

・未完成構造”エッジタグ”
 テスト的に新構造(仮)角部糊代同士時の接着隙間と曲面補完構造・・・意味が分からない(笑)長ったらしいし、”エッジタグ”とでも呼び名を決めておきましょう。効果があるのか無いのかが微妙な所です(/ _ \)。”隙間埋め”位の効果はあるようです。
edg_tag_test01.JPG
 この部分には接着剤を付けずに*糊代同士を接着します。接着してない”エッジタグ”は動かす事ができるので、@隙間を埋めれるA潰して曲面にする効果が有ると思います(仮)・・・不要なら切り取りましょう(笑)もうちょっと改良が必要ですね。
・上半身の作製
@ 上半身と服の部分は分けて作って、後でドッキングします。bodyのパーツを胸元から(中心からbody-5)組み立てていきます。途中、鎖骨が谷折りになるので注意が必要です。分割数を押さえる為にちょっと作り難くなったかなぁ・・・f(;´_`)
DSC01533_c.jpg
A 両腕部、首下も組み立て。7・4のパーツは腕と接着するときに必要になります。写真のように裏側で、糊代形を合わせて接着(合わせマーク●印)。首の部分nackはまだ接着しません!(゜д゜)全体の組み立ての最後になります。重要事項です。綺麗に組めなくなっちゃいますので。
DSC01538_c.jpg

・服の作製
 ほぼすべての所にfolded and hidden折込み造形があります。(一部、誤魔化しで塗ってるだけな所も有りますが・・・)■folded and hiddenで示された色部分を隠れるように折り込んで、溝造形を追加し作って行きます。今回は*印糊代は”潰し折り造形”でなく、”糊代形を合わせて接着”する糊代です。
gwn_body_pt2.jpg DSC01525.JPG
B 重要です。上半身と服パーツの接着は★糊代は接着しません。ここにBOパーツを接着しますので。無標示の糊代で接着して、Cのパーツで前を閉じます。折り込んだ部分は指で押さえるなり、形を整えておきます。
DSC01539.JPG DSC01540_c.jpg
C フリル部分にもfolded and hidden折込み造形で作ります。折り込んだフリルパーツはFのパーツに貼りつけていきます。色を目安に糊代を合わせて接着し、その上に真ん中のパーツを接着。
DSC01524_c.jpg DSC01534.JPG
D 服の下部の部分B1〜B3それぞれブロックに分けて組み立てます。*印糊代は糊代形を合わせて接着。接着初めは何も標示のない所から組み立てると良いかもしれません。
DSC01535.JPG DSC01536_c.jpg
E Cで作った上半身に1Blockから順番接着していきます。アルファベットの糊代形を合わせて接着。全てのアルファベットを接着してから残りの糊代に取り掛かります。この方が組み立てやすい??
DSC01545.JPG DSC01546.JPG
F 最後に★糊代に服飾りBOパーツを接着。完成写真では、この部分に金色の画用紙を使ってアレンジしてます。
posted by くじら at 11:08 | Comment(0) | TrackBack(0) | 作成日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ページ先頭へ戻る
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック