・パーツの切り出し方
・ノーマルな顔(type_A)作製
・眠り顔(type_B)作製
糊代が極端に小さい所、仕上がりを綺麗にするために糊代を一部切断して、接着は裏側から接着用パーツ(innerパーツ)を使うのがオススメです。でも組み立てに時間が掛るので、サックリと作ってしまいたい人は水色の線分は切断せずに作ってくださいませ。 最低接着に必要かな?と思う部分は緑の線部。右画像はその対応パーツです。口の部分にも切込みを入れて作るとちょっとだけ立体感がでますよぉ〜 ”眠り顔”の方も糊代を切断する箇所は同じになります。
・ノーマルな顔(type_A)作製
こっちのほうが構造的には複雑です。眠り顔の方は瞼を接着する以外は作り方が同じになります。綺麗に作る為に接着用パーツ(innerパーツ)を全て使い作りました。作り方の手順は前作メルセデスと同じ流れになるので、参考にこちらのページもどうぞぉ〜
@ まずはオデコの部分から接着していきます。インナーパーツの合わせ位置は上部の糊代です。最初にズレルと困る部分(顔中心部)から接着していきます。 A オデコ〜鼻筋まで接着できたら、眉毛下・鼻つら部を接着。 B 鼻下→口元→顎下を接着すれば顔の中心部が完成。ここまでくれば、よほどな事がない限り、ミスにならないと思います。 C 顔の周りを閉じる前に、目を取り付ける為のインナーパーツの一部を接着。基点はAで接着したinnerパーツ、左右●印の付いた糊代同士から。後からも接着出来ますが、接着し易い段階で接着をしちゃいます。 D 顔周りの接着が終わればCで残ったインナーパーツ部を接着。目のパーツを接着せずに、糊代を互い違いにはめ込んで位置を調節していきます。これは前回と同じ方法。上手くかみ合わない場合は目パーツの糊代を切って調節。 両目をはめ込んでみて位置が決まったら、糊代ぶにボンドを付けて固定しちゃいましょう。なっとくが行くまで調整を( ̄ц ̄) E 耳の接着。接着の前にお好みで曲げを付けると、ちょっとだけ立体感アップです。ホントちょっとだけ・・・。首と接続時に歪ませない為の補強パーツも全て閉じる前に接着しておきます。最後に@で合わせ位置に使った糊代を切り取って、お顔の完成♪ ・眠り顔(type_B)作製
目の取付が無い分、ノーマルな顔より作り易いです。ただ、口の部分が細かすぎたかな〜と感じました・・・。
@ ノーマルな顔の作り方の@〜Bと同じように組み立てて、その間に瞼のパーツを接着しちゃいましょう。表情に影響する部分なので、接着し易い段階で先につけるのが楽です。 A 口の取付は・・・結構適当でもOKな気がします。基点にするなら鼻の裏側を目安に接着。 あとの手順は目の取付が無いので、ノーマルな顔の作り方のEと同じです。
【作成日記の最新記事】