2012年05月20日

まどか顔作成


全てのパーツを切り出して、いよいよ組み立て作業。A4用紙6枚分でパーツ数が200超えるので、ココだけで丸1日消費。次回からはパーツ数を抑えるように作ろうと誓いました
(   ̄ ̄ ̄ ̄  ▽   ̄ ̄ ̄ ̄   ) 。 o 0 ○

まずは命である顔の作成から。
madoka_make04.jpg

接着した後、裏面をクラフトツールで押し出し顔の丸みをだしました。(ここでミス!1顔ポシャリ)
ここで、髪の毛と顔のパーツを接着する、のりしろを作り忘れという痛恨のミスがありました(;´_`;)
原因はモデリングの時に顔パーツと髪の毛パーツを別レイヤーで作っていたので、ペパクラデザイナーの方ではバラバラのパーツとして扱われ、のりしろを作ってくれなかったみたいです。<(; ̄ ・ ̄)=3 フゥ...
madoka_make03.jpg


madoka_make01.jpg

両面印刷ではないのでどうしても白が目立ってしまったので、リボン裏の色をポスターカラーで塗る作業が加わってしまいました(;> <;)
madoka_make02.jpg

顔・前髪・後ろ髪・リボン・首を接着。最後におさげパーツを付けてやっと、顔パーツ完成!!

ミスが多かったですが、良かった点は髪の毛の継ぎ目が目立つかなと思いましたが、髪の毛の流れに沿うように展開図にしたので以外に自然に見えてたことです(* ̄∇ ̄*)
posted by くじら at 20:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | 作成日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ページ先頭へ戻る
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。