パート1では基本図形で形を作り、材質で色を付けました。このパートでは材質にテクスチャを設定してサイコロの目を貼り付けてみましょう!
- 材質のUVマッピングの初期設定
- UV展開図での操作
- UV展開図への「焼き込み」コマンド
をまとめました。
■このパートはメタセコイア4の基本操作「視点操作」と「選択操作」を使えるくらいが、望ましいです。
UVマッピングは機能が多く難しい部分があるので、少しずつ操作に慣れるようにしましょう。レクチャーも複数に分けて詳しく説明していきたいと思います。
UVマッピングで躓いたら「要点とトラブルシューティング」 として記事をまとめたので、確認できるようにしました。
続きを読む