パーツ形状はモデリングで、ペーパークラフトでよく作るであろう基本形状とテクニックを説明できたらと思います。ブログの看板娘として活躍させて行きたいので、どうぞクイラちゃんをヨロシクお願いします(゜∀゜)/ 案Bが基本ベースになりました。色を考えていく段階で、あまり女の子ぽさが出なかったので、デザインを少し変更した最終案C。モデリング講座ではフリル構造については説明したかったので、フリルを追加。ズボンはパーツ分割を改善しました。 オリジナルキャラクター作りは慣れていませんが、今回はテーマが決まっていたのでアイディアがまとまり易かったです。今までの工作や最近の構造描き出し絵なんかが役にたったかも?
オリジナルは構造や表現を自由に設定できてしまい、形にするのはまだ難しいですね。変えたい個所はまだあるのですが、オリキャラ作りはここで一段落とします。